粉瘤腫
ナビゲーションに移動
検索に移動
| Epidermoid cyst | |
|---|---|
| 分類及び外部参照情報 | |
|
Epidermal Cyst, ear | |
| ICD-10 | L72.0 |
| ICD-9 | 706.2 |
| OMIM | 131600 |
| DiseasesDB | 29388 |
| eMedicine | derm/860 |
| MeSH | D004814 |
粉瘤腫(読み:ふんりゅうしゅ、 atheroma (アテローマ))とは、新陳代謝によって剥がれ落ちるはずの垢などの老廃物が、真皮(皮膚の内部)に溜まってしまうことでできる良性の嚢胞性病変(腫瘤)の総称である。
「-oma」という接尾語をもつが、新生物(腫瘍)とは考えられていない。 [表皮嚢胞]](epidermal cyst)あるいは類表皮嚢胞(epidermoid cyst)とも呼ばれる。