「CTDI (CT Dose Index)」の版間の差分

提供:メディカルウェア
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''CTDI (CT Dose Index)'''とは、CTスキャナーの放射線量出力の標準化された測定値である。 これによりメーカーや機種を超えて…」)
 
編集の要約なし
11行目: 11行目:
CTDIの計測方法はモダリティ機器の進歩とともに変化している。 どの方式を利用しているかは「CTDI<sub>計測方法</sub>」のように下付き文字で記述される。 現在の主流はヘリカルスキャンを前提とした「CTDI<sub>vol</vol>」となっている。
CTDIの計測方法はモダリティ機器の進歩とともに変化している。 どの方式を利用しているかは「CTDI<sub>計測方法</sub>」のように下付き文字で記述される。 現在の主流はヘリカルスキャンを前提とした「CTDI<sub>vol</vol>」となっている。
===CTDI<sub>100</sub>===
===CTDI<sub>100</sub>===
CTDI<sub>100</sub>は長さ100mmの鉛筆型の電離箱(通称:ファントム)を使った線形的な計測値である。人体のようなデコボコを想定していないため臨床では使われていない。
[[CTDI100|CTDI<sub>100</sub>]]は長さ100mmの鉛筆型の電離箱(通称:ファントム)を使った線形的な計測値である。人体のようなデコボコを想定していないため臨床では使われていない。
===CTDI<sub>w</sub>===
===CTDI<sub>w</sub>===
CTDI<sub>w</sub>はCTDI<sub>100</sub>の値に「重み係数」を乗じたものである。「w」は「weighted」の略称。現在ではほとんど使われていない。
[[CTDIw|CTDI<sub>w</sub>]]はCTDI<sub>100</sub>の値に「重み係数」を乗じたものである。「w」は「weighted」の略称。現在ではほとんど使われていない。
  2/3 CTDI<sub>100</sub>(周辺) + 1/3 CTDI<sub>100</sub>(中央)
  2/3 CTDI<sub>100</sub>(周辺) + 1/3 CTDI<sub>100</sub>(中央)
===CTDI<sub>vol</sub>===
===CTDI<sub>vol</sub>===
CTDI<sub>vol</sub>はCTDI<sub>w</sub>を[[ピッチ係数]]で除算したものである。
[[CTDIvol|CTDI<sub>vol</sub>]]はCTDI<sub>w</sub>を[[ピッチ係数]]で除算したものである。
 
== 関連項目 ==
* DLP (Dose Length Product)

2020年9月23日 (水) 11:56時点における版

CTDI (CT Dose Index)とは、CTスキャナーの放射線量出力の標準化された測定値である。 これによりメーカーや機種を超えて放射線出力を比較することができる。

単位は「mGy」。

標準規格は以下のとおり。

  • IEC 61223-2-6
  • JISZ4752-2-6

計測

CTDIの計測方法はモダリティ機器の進歩とともに変化している。 どの方式を利用しているかは「CTDI計測方法」のように下付き文字で記述される。 現在の主流はヘリカルスキャンを前提とした「CTDIvol</vol>」となっている。

CTDI100

CTDI100は長さ100mmの鉛筆型の電離箱(通称:ファントム)を使った線形的な計測値である。人体のようなデコボコを想定していないため臨床では使われていない。

CTDIw

CTDIwはCTDI100の値に「重み係数」を乗じたものである。「w」は「weighted」の略称。現在ではほとんど使われていない。

2/3 CTDI100(周辺) + 1/3 CTDI100(中央)

CTDIvol

CTDIvolはCTDIwピッチ係数で除算したものである。

関連項目

  • DLP (Dose Length Product)