「内服薬」の版間の差分

提供:メディカルウェア
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Yoshida
編集の要約なし
imported>PACS
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
口から投与される薬。飲み薬の事をいい、主に胃や腸で吸収されるようにできている。
'''内服薬''' ('''内用薬''')とは、口から投与される[[薬]]、いわゆる「飲み薬」の事である。
主に[[胃]]や[[腸]]、とくに[[小腸]]で吸収されるようにできている。
 
内服薬の厳密な定義は、経口投与により、[[消化管]]で吸収され、[[門脈]]を通過する薬のこととなっている。
[[トローチ]]のように、経口投与であるが、[[消化管]]ではなく、[[口腔]]や[[咽頭]]などに適用される製剤は、内用薬ではなく[[外用薬]]である。同様に[[坐剤]]のように[[肛門]]や[[膣]]に挿入して用いる製剤も[[外用薬]]である。
 
内服薬は服用が手軽に可能であるが、以下のようなデメリットもある。
* 胃腸障害が発生しやすい
* 飲食により吸収率が変動する
* [[消化管]]や[[肝臓]]で代謝されてしまう([[初回通過効果]])
 
{{medical-stub}}

2011年3月23日 (水) 09:41時点における最新版

内服薬 (内用薬)とは、口から投与される、いわゆる「飲み薬」の事である。 主に、とくに小腸で吸収されるようにできている。

内服薬の厳密な定義は、経口投与により、消化管で吸収され、門脈を通過する薬のこととなっている。 トローチのように、経口投与であるが、消化管ではなく、口腔咽頭などに適用される製剤は、内用薬ではなく外用薬である。同様に坐剤のように肛門に挿入して用いる製剤も外用薬である。

内服薬は服用が手軽に可能であるが、以下のようなデメリットもある。