末梢神経系

提供:メディカルウェア
2012年11月14日 (水) 22:24時点における118.21.93.47 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

末梢神経系(まっしょうしんけいけい、Peripheral Nervous System、PNS)とは、神経系のうち、中枢神経系および脊髄)以外の中枢神経系から伸び、体の各部に存在する運動・知覚・交感の3つを司る神経線維および神経節のことである。

神経組織は大まかに中枢神経系および脊髄)と末梢神経系(神経繊維および神経節)に分けることができるが、これは遙か昔の人々が肉眼で見て大雑把に二分したものなので、どこからどこまでが中枢神経系で、どこからどこまでが末梢神経系である、という明確な区切りがあるわけではなく、あくまで便宜的なものである。

細分類

末梢神経系はさらに、体の知覚および運動を制御する体性神経系と、内臓血管などの自動的制御に関わる自律神経系とに大別される。

接続

中枢神経系が本能的な行動や外部情報を統合し、個体の意思決定を担っている。一方、末梢神経系は外部から情報を入力し中枢に伝え、また中枢からの出力に対し筋肉など効果器官への伝達を行う。

パソコンに例えると、CPUやメモリ、チップセットに相当するのが中枢神経系、キーボードやマウス、ディスプレイに相当するのが末梢神経系である。当然のように個体として動作するには両者の強調が大切である。

切断

末梢神経系が切れると主に次の3つの症状が現れる。

  1. 伝導の途絶(麻痺、知覚の消失、発汗の消失など)
  2. 切断部より先の神経の変性
  3. 筋肉や帰宅受容体、皮脂腺の萎縮

関連項目

参考文献

外部リンク