「カテーテル」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
imported>PACS (ページの作成:「'''カテーテル''' (独語: Katheter, 英語: catheter)とは、体内に挿入して使用する中空の柔らかい医療用チューブのことである。 主に...」) |
imported>PACS 編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
'''カテーテル''' (独語: Katheter, 英語: catheter)とは、体内に挿入して使用する中空の柔らかい医療用チューブのことである。 | '''カテーテル''' (独語: Katheter, 英語: catheter)とは、体内に挿入して使用する中空の柔らかい医療用チューブのことである。 | ||
主にシリコンやポリエチレンが素材として用いられているものが多いが、用途により太さや材質は様々である。 | |||
[[点滴]]や[[吸引]]をはじめ、[[膀胱障害]]がある場合には[[尿道]]に挿入したりする。 | |||
== カテーテルの歴史 == | |||
1929年に西ドイツの医師である[[ヴェルナー・テオドル・オットー・フォルスマン]]が自分の腕にカテーテルを刺し、心臓まで届いたところを[[レントゲン写真]]を撮影したのが人体では始めてといわれている。 | |||
フォルスマンは、1861年にフランスのシャボーとマーレイという2人の医師が試みた風船のついたカテーテルを馬の心臓に挿入し血圧を測ったという実験を医学書で見つけ、カテーテルを人間の肘の静脈から心臓まで挿入し、直接心臓に強心剤を投与できれば、心臓周りの動脈を傷つけることもなく死なずに済む患者も多くなるのでは、と考えたと言われている。 | |||
この研究によりフォルスマンは人体実験を行ったことを非難され[[病院]]を解雇されているが、1956年度の[[ノーベル生理学・医学賞]]を受賞した。 | |||
== カテーテルの種類 == | == カテーテルの種類 == |
2011年3月18日 (金) 11:13時点における版
カテーテル (独語: Katheter, 英語: catheter)とは、体内に挿入して使用する中空の柔らかい医療用チューブのことである。
主にシリコンやポリエチレンが素材として用いられているものが多いが、用途により太さや材質は様々である。
点滴や吸引をはじめ、膀胱障害がある場合には尿道に挿入したりする。
カテーテルの歴史
1929年に西ドイツの医師であるヴェルナー・テオドル・オットー・フォルスマンが自分の腕にカテーテルを刺し、心臓まで届いたところをレントゲン写真を撮影したのが人体では始めてといわれている。
フォルスマンは、1861年にフランスのシャボーとマーレイという2人の医師が試みた風船のついたカテーテルを馬の心臓に挿入し血圧を測ったという実験を医学書で見つけ、カテーテルを人間の肘の静脈から心臓まで挿入し、直接心臓に強心剤を投与できれば、心臓周りの動脈を傷つけることもなく死なずに済む患者も多くなるのでは、と考えたと言われている。
この研究によりフォルスマンは人体実験を行ったことを非難され病院を解雇されているが、1956年度のノーベル生理学・医学賞を受賞した。