「被曝」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
imported>Medicalware-hoshi (ページの作成:「'''被曝'''(ひばく)とは、放射能にさらされること。」) |
編集の要約なし |
||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''被曝''' | '''被曝'''(ひばく)とは、人体が[[放射線]]にさらされることをいう。 | ||
人体についての被曝は、[[CT]]や[[レントゲン写真]]、[[放射性物質]]の衣服への付着など、放射線源が体外にあって人体表面から直接に放射線を照射されて(直接線によって)被曝することを外部被曝、経口摂取した[[放射性物質]]などが人体内部に蓄積された状態で放射線を発する内部被曝に大きく分類することができる。 | |||
被曝したときの[[放射線]]の量は線量当量(または単に線量)で表す。線量当量の単位は[[シーベルト]]([[Sv]])。ただし、短時間の高線量被曝に対しては生物学的ガンマ線相当線量(単位グレイ・イクイバレント、GyEq.)が用いられる場合もある。 | |||
被曝した放射線量が100,000マイクロ[[シーベルト]]以下であれば、ただちに[[健康]]に影響を及ぼすことはない。なお、「ただちに」とは急性影響がでないという意味で、一時的な[[不妊]]の発現は3~9週、造血系の機能低下は3~7日、皮膚障害や一時的な[[脱毛]]は2~3週間ほどで発症する。あくまで一時的なものであり、それ以上については研究データが乏しい状況である。 | |||
== 関連項目 == | |||
* [[放射線障害]] |
2011年4月4日 (月) 11:56時点における最新版
被曝(ひばく)とは、人体が放射線にさらされることをいう。
人体についての被曝は、CTやレントゲン写真、放射性物質の衣服への付着など、放射線源が体外にあって人体表面から直接に放射線を照射されて(直接線によって)被曝することを外部被曝、経口摂取した放射性物質などが人体内部に蓄積された状態で放射線を発する内部被曝に大きく分類することができる。
被曝したときの放射線の量は線量当量(または単に線量)で表す。線量当量の単位はシーベルト(Sv)。ただし、短時間の高線量被曝に対しては生物学的ガンマ線相当線量(単位グレイ・イクイバレント、GyEq.)が用いられる場合もある。
被曝した放射線量が100,000マイクロシーベルト以下であれば、ただちに健康に影響を及ぼすことはない。なお、「ただちに」とは急性影響がでないという意味で、一時的な不妊の発現は3~9週、造血系の機能低下は3~7日、皮膚障害や一時的な脱毛は2~3週間ほどで発症する。あくまで一時的なものであり、それ以上については研究データが乏しい状況である。